宿泊のご予約

縁結び大学縁結び大学の取材内容をみる

もみじ川温泉 ~おもてなしに磨きをかけて~

お電話でのお問い合わせ 0884-62-1171

お電話でのお問い合わせ

メニュー

もみじ川温泉 ~おもてなしに磨きをかけて~

【重要】10月17日(金)からEV充電(電気自動車)が有料になりました!

新着情報

【重要】10月17日(金)からEV充電(電気自動車)が有料になりました!

2025.10.17

皆様・・・もみじ川温泉に電気自動車の充電器が置いてあるのをご存じでしょうか??
あまり知られてはないですが、、ボチボチ利用のお客様、、いらっしゃいます。
この充電器が、本日10月17日(金)~有料になりました。

今まで無料で入れていたお客様からすると、負担にしかならないですが、
そもそも実験的な部分もあり、徳島県が暫く無料で対応していたという状況でしたので、
その期間が終わってしまった、、という事です。

本日からは民間業者の「テラチャージ㈱」さんが徳島県の業務委託を受けて運営していく、
といった形になります。

・・・ですので、今までもみじ川温泉で貸し出ししていました「充電カード」は使用できなく
なりました。これからは、電気自動車もお金を払ってエネルギーを充填する、という本来の形に
なります。

気になる使用方法ですが、2通りの利用方法があります。

1:テラチャージ専用アプリをダウンロードして、そこからクレジット番号や電子マネーを登録して
支払う方法
 ↓
テラチャージ専用アプリを持っている方は向かって「左」のQR読み込み充電時間選択
※10分単位で選択できます
充電ノズルを車の充電場所に差し込み充電開始
途中終了の場合はキャンセル可能(5分単位で切り捨てられるようです)
 ↓
充電終了後、ノズルを戻す、完了

2:一般の方(テラチャージアプリを持っていない方、ダウンロードができない方)は向かって「右」のQR読み込み
 ↓
決済方法選択後「左」のQR読み込み、充電時間選択
※10分単位で選択できます
充電ノズルを車の充電場所に差し込み充電開始
<注意>※前払いの為途中キャンセルは不可
例)30分充電代金を支払ってしまったら、10分で満タンになってしまった場合の返金が出来ない仕組みです
 ↓
充電終了後、ノズルを戻る、完了

・・・といった、ちょっと慣れるまで少し時間がかかる仕様になりますが、もみじ川温泉としては、、
どうする事もできません。。笑
少しでも周知広報をして、皆様に「有料」になった事と、「使用までの流れ」を知ってもらうように
頑張ってまいります~☆
よろしくお願い致します!!
#徳島県
#那賀町
#もみじ川温泉
#温泉
#電気自動車
#EV充電器
#無料から有料へ
#テラチャージ
#もみじ川温泉ではどうしようもできない事です笑
20251017_153001~2

20251017_173513~2

20251017_173504~2

20251017_173527~2

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ