イベント情報
今年はもみじ川温泉で「さくらまつり~春の遊山マルシェ~」開催!4月13日(日)
2025.3.8
皆様・・・少しづつ春の匂いを感じるようになってまいりましたね。
早いところは梅の花などが咲いてきてるところもあるようでして。。
そんな那賀、もみじ川温泉では、4月13日(日)に
・さくらまつり~春の遊山マルシェ~ を開催する運びになりました☆
昨年は、おもちゃ美術館一周年記念のさくらまつり、という事で開催場所が
那賀町山のおもちゃ美術館だったのですが、今年はもみじ川温泉にて開催いたします!
まだ、細部変更になる箇所もあるかと思いますが・・・取り急ぎの情報発信第一弾です☆
イベント:もみじ川温泉 さくらまつり~春の遊山マルシェ~
時間:11:00~15:30
※物販スタート11:00~
※ステージスタート11:30~
場所:もみじ川温泉第一駐車場敷地内
たくさんの飲食ブース、雑貨やアクセサリー、キッチンカー、体験ブースの他、
ステージイベントもご用意!
MCには県民の孫、ことゴジカルでおなじみの長谷ちゃんが・・・
サブMC、ステージにはこちらもゴジカルでおなじみ、井ノ上陽水さんが・・・
ステージを盛り上げてくれます!!
そして、スマート回廊周辺も是非遊山してみてください☆(レンタサイクルも出店予定!)
そしてそして、毎回も裏テーマ「観客参加型」のイベントですので、今回もステージにて
・ゆずサイダーイッキ飲み選手権 → MAX16名募集 13:10頃~予定
・5連ケン玉一発勝負チャレンジ → 10名程度募集予定 12:45頃~予定
を開催する予定です!!
・ゆずサイダーイッキ飲み選手権は、24年秋のもみじまつりにもやりましたが、
グループA:8名での予選、一番早かった方が決勝進出
グループB:8名での予選、一番早かった方が決勝進出
A・Bの勝者によるタイマンの決勝戦、という流れになります。
優勝者にはステキな那賀町の賞品をお渡し致します☆
・5連ケン玉一発勝負チャレンジは、各参加者1名ずつステージに上がってきてもらい、
那賀町山のおもちゃ美術館でおなじみの5連ケン玉に1発勝負で5玉全て乗せれたら
チャレンジ成功!という企画です。
こちらも成功者には簡易な賞品と5連ケン玉認定証をお渡し致します!
老若男女問わず、こちらの企画は参加できると思います。
是非、お子様と一緒に親子参加、、お待ちしております☆
ゲストケンダマーには、那賀町役場けん玉マイスターsojiro.Tさんを招聘!腕前を披露していただこうと
思っております。5連、10連、その他のスゴ技をとくとご覧ください!
※この方、若いんですがおもちゃ美術館の学芸員の資格も取っていただき、ボランティアにも参加
されている素晴らしい方です!
各出場イベント、エントリーされた方は、ステージイベント開始の30分前までには、
本部テントにて受付を済ませて会場内で待機をお願いいたします。
改めて、開始前にステージMCよりアナウンスさせていただきます☆
エントリーにつきましては、、(是非ご参加お待ちしております!)
もみじ川温泉に、電話、FAX、メール、もしくは
もみじ川温泉facebookにDM、
支配人武市facebookにDM、支配人武市インスタにDM
いずれかからご連絡お願いいたします!
もみじ川温泉TEL:0884-62-1171
もみじ川温泉FAX:0884-62-3939
もみじ川温泉メール:info@momijigawa-spa.com
もみじ川温泉facebook→もみじ川温泉で検索ください
支配人武市facebook→武市卓之で検索ください
支配人武市インスタ→@takashi_takeichi
その他のイベント事に関してですが、
もみじ川温泉レストランでは、秋のもみじまつりで注目を集めた「那賀次郎笈カレー」の
大食いチャレンジが可能です!
制限時間20分以内完食で、なんと無料!!
失敗した場合は、3,000円お支払いいただきます。。
ハイリスク、ハイリターンのチャレンジ、お待ちしております!
シェア前提でご注文の場合は2,420円(税込)となります。
そしてなんと!この次郎笈カレーは、3月11日(火)ゴジカルでも紹介いただく予定となっております!
是非、大食い自慢のチャレンジャー、お待ちしております!
※こちらは事前予約必要ではありません。ただ、さくらまつり当日限定となります。
その他、もみじ川温泉でもお土産販売している「あたり珈琲」中さんによる当日珈琲販売も予定!
バナナナッツマフィンと一緒に是非味わってみてください☆
他にも地元こども園のダンスや地元なかよしクラブNCKによるキッズダンス、那賀町職員バンド、
丹生谷清流座による人形浄瑠璃、川口エネミューさんによるサイエンスショー、クラブコルツさんの
乗馬体験、青年団による射的体験、那賀町観光協会様、商工会青年部、木沢農産加工組合様、物販・雑貨ブース
などなど・・・
地元からも多大なご協力をいただいております!
お隣日和佐からも、ステージにて「日和佐太鼓」を披露していただく予定にもなっています☆
山と海の架け橋になっていただきたい☆ 14:15頃~
イベントの最後は、、こちらも久しぶり、、「もち投げ&お菓子投げ」でフィナーレを飾る予定です。
15:15頃~予定
取り急ぎ、現在決まっている内容は・・・こんなカンジです。。
また新たな情報が決まり次第、ご報告させていただきます☆
是非、春の遊山にもみじ川温泉に遊びに来てやってくだ~い!
宜しくお願いいたします!!
#もみじ川温泉
#徳島県
#那賀町
#温泉
#春の遊山マルシェ
#さくらまつり
#観客参加型イベント
#スマート回廊
#葉桜かもだがそれが良い
今年もやります!お花見SUP☆4月5日(土)・6日(日)の2DAYS開催!
2025.2.28
皆様・・・さむなったり、あったかくなったりと、、よくわからない天気が続いていますね。。
そんな那賀・・・春の到来に向けて、今年も「お花見SUP」を開催します☆
毎年、もみじ川温泉横の川口ダム湖周辺には、桜が咲き乱れ非常に「春」を感じられる
スポットとなります。。
車から・・・散歩がてら・・・もみじ川温泉で食事をしながら・・・
色々なお花見の楽しみ方はあると思います。。
そんなお花見を・・・さくらを・・・湖面から見上げてみませんか!?
ってなコンセプトで毎年細々と開催しております、お花見SUP体験☆
今年も4月5日(土)と6日(日)の2日間開催します!!※要予約※
普段は観る事のできないアングルで・・・
穏やかなダム湖の湖上で・・・
鳥のさえずり、風の声を聴きながら・・・
お花見を体験してみてはいかがでしょうか??
初心者も安心のMINAMOインストラクター同伴の体験になります。
是非、この2日間で、非日常を体験してみてください☆
たくさんのご予約、お待ちしております~☆
※お申し込みは、もみじ川温泉にお電話ください(0884-62-1171)
簡単に詳細を・・・
『お花見SUP in あじさい湖』
開催日:2024年4月5日(土)・6日(日) ※要予約
所要時間:約60分(約10分の陸上説明と準備運動含む)
<タイムスケジュール>
ライド1→10:00~
ライド2→11:00~
ライド3→13:00~
ライド4→14:00~
※上記の4パターンからお時間をご指定ください
開催場所:徳島県那賀郡那賀町大久保あじさいダム湖(もみじ川温泉横)
集合場所:もみじ川温泉
各回定員:上限6名まで(各回2~3組想定 MAX6名まで)
艇種:1人乗りSUP
参加対象:6歳~ご年配の方まで。未成年は保護者同伴
持ち物・服装:濡れても良い服装、着替え、等
SUP体験料金:お1人様 3,800円(税込)【保険料等込み】
温泉セットプラン:お1人様 4,000円(税込)【SUP体験+温泉入浴込み】
※小学生以下1,000円引き。お1人様のみでの体験料+1,000円
以上となっております~☆
自信を持って「なかはなかなかいいいなか」を体験していただけるプランとなって
おりますので、ご予約・・・お待ちしております☆
ご予約は、もみじ川温泉にお電話、メール、SNS等のメッセージでも受け付けております!
宜しくお願いいたします~☆
#お花見SUP体験
#SUP
#なかはなかなかいいいなか
#徳島県
#那賀町
#あじさいダム湖
#川口ダム湖
#湖面から見上げる桜
#もみじ川温泉
#那賀町イントラグループMINAMO
#MINAMO
今年もやります!丹生谷歴史ミステリー講演会!2月22日(土)・3月15日(土)
2025.1.28
皆様・・・なか那賀に寒い日が続いていますね。。
徳島県の中山間部、那賀町も盆地の為、夏は暑く、冬は寒い、そんな土地構造になっております。
そして、お正月があけて1月中旬から2月にかけては、、閑散期になります。
(冬は温泉!のイメージがありますが・・・山間部はこの時期厳しいす。。)
・・・とはいえ、貝のように閉じこもっていてもしょうがないので、何かオモロイ事が出来ないかと
思案していたところ・・・那賀町地域再生塾、塾長鈴木泰祥和尚と阿波古事記でおなじみの三村先生
が那賀町の歴史を学ぶ講習会を開催してくれる運びとなりました~☆
那賀川の流れに刻まれた古代の物語をひもとき、邪馬台国や長国(ナガノクニ)までさかのぼり、
ふるさとの起源を探ります。
こういった自身の住んでいる地域の歴史や起源を知る事、とても重要な事だと思っています。
町民の皆様、けっこうな割合で、「那賀町はなんもない」「鹿とサルしかおらんわ」
「若いもんがおらん」「仕事も遊ぶところも無い」「あと20年じゃわ・・・」などなど、
自身のおらがまちディスがとどまる事を知りません。。笑
そりゃあアタクシもおちゃらけて上記のような事を言う事はありますが、やっぱり心の底では
おらがまちを愛していますよ。那賀町のこれからを考える事も重要ですが、これまでの
那賀町の歴史や各方面への繋がり、等を知る事で自身が住む町にもっともっと誇りを持てるように
していきたいですね!シビックプライド、というヤツですか。。(あえてヨコ文字笑)
、、とにかく、誇りを持つにも、自虐するにも、まずもっと知らなければいけない!と思います。
是非、那賀町民の皆様、ふるってご参加いただければと思っております~☆
タイトルは「龍と邪馬台国」
※丹生谷歴史ミステリー(全2回)※
参加費:なんと無料!!(2回とも)
会場:もみじ川温泉1階宴会場(松竹梅宴会場)
時間:13:30受付開始~ 14:00~スタート 16:00終了予定
【第1回】
2月22日(土)
演者:三村隆範氏
タイトル:阿波邪馬台国
【第2回】
3月15日(土)
演者:鈴木泰祥氏
タイトル:龍と空海
主催:那賀町地域再生塾
共催:まちづくり団体那賀人
お問合せ先:もみじ川温泉
TEL:0884-62-1171
メール:info@momijigawa-spa.com
オモシロい話になる事間違いなし!だと思います。
老若男女問わず、たくさんの「那賀町民の方々」のご来館・・・
お待ちしております~!!
#もみじ川温泉
#徳島県
#那賀町
#阿波古事記
#龍と空海
#丹生谷歴史ミステリー
#阿波邪馬台国
#鈴木氏は萬福寺副住職
#那賀町地域再生塾
#シビックプライド
#やっぱり那賀町が好き
青天の霹靂・・・今年の節分は2月2日(日)!受け取りは2日、3日と両日対応致します。
2025.1.9
皆様・・・・・・すみません。。いまさらながらではありますが、、、
今年の節分は2月2日(日)だという事に、、遅ればせながら、、気づきました。。
(来年からは2月3日になるようです。春分の日の前日が節分、、色々あるんですね。勉強不足でした。。)
那賀町内折込チラシが明日10日に入る予定です。
キチンとした情報を届けられず、大変申し訳ございません。
もみじ川温泉としての対応としまして・・・
2月2日(日)も3日(月)も両日対応で恵方巻対応致します。
両日対応にしましたのは、理由がありまして、、
毎年平日が多い節分の日ですが、職場関係でご注文をいただく方たちがいらっしゃいます。
そんな方たちは、今年の節分は過ぎてしまってますが、3日の月曜日に恵方巻を召し上がって
もらえたらな、と思っております。
最後に、もう一度、、誤った情報を出してしまいました事、誠に申し訳ございませんでした。
今後、調べに調べ、、調べつくしたうえでチラシ等作成していきます。
引き続き、皆様どうぞ宜しくお願いいたします。
そして、たくさんのご来館、ご注文をお待ちしております!
#もみじ川温泉
#徳島県
#那賀町
#恵方巻
#今年の節分は二月二日
#もう二月三日しばりにしてくれ
#明日チラシが新聞折込に入ります
#誤植は恐怖
#元印刷営業マン
#おばけ海鮮巻
#ボタン柚子味噌巻
今年もやります!2月3日(月)はもみじ川温泉の恵方巻でキマリ!
2025.1.7
皆様・・・新年あけて早々、、また「アイツ」の時期が近づいてまいりました。。
そうてで!今年も、もみじ川温泉では恒例の特製恵方巻を販売致します!
今年の『恵方』は西南西やや西!(なんや!やや西て、、笑)
2月3日(月)は恵方に向かって大ぶりな特製恵方巻を丸かじりしてください☆
今年の商品ラインナップをご紹介!
・特選海鮮極み巻 2,200円(税込) ※100本限定 直径10cm 長さ20cm
今年も登場のお化け海鮮巻です!たぶん、、丸かじりは無理ですので、切りわけてお召し上がりください!笑
ネタはタイ、ハマチ、うなぎ、エビ、マグロ、玉子、胡瓜、いくら、イカ、と海の宝石箱となっております。
・ボタン柚子味噌巻 1,210円(税込) 直径7cm 長さ20cm
もみじ川温泉では、毎年オリジナルジビエ巻を考案して、お客様に提供しております!
今年は甘辛く味付けしたボタン肉と、柚子味噌が織りなすハーモニーをお楽しみください☆
レタス、キャベツ、でさっぱり感を。パプリカで鮮やかさを演出!今年もジビエ巻、イケてます!
内容:猪肉、レタス、キャベツ、赤パプリカ、黄パプリカ、柚子味噌
・恵方巻 880円(税込) 直径6cm 長さ20cm
シンプルイズベスト!安定、安心の恵方巻です。
内容:玉子、カニカマ、高野、シイタケ、胡瓜、干瓢、桜でんぶ
・いい那賀巻 880円(税込) 直径6cm 長さ20cm
もみじ川、推しのあめごを使った恵方巻です。
内容:あめご、大葉、わさび、山菜、ゆず味噌
・エビカツ巻 880円(税込) 直径6cm 長さ20cm
エビカツを玉子、タルタルソースで閉じ込めております。
内容:エビカツ、玉子、レタス、タルタルソース
・ヒレカツ巻 850円(税込) 直径6cm 長さ20cm
定番のヒレカツ巻。ソースとの相性もバツグンです!
また、3,000円(税込)以上ご購入の方に無料入浴券1枚をプレゼント☆
【予約締切】
2025年1月31日(金)
【お渡し日時】
2025年2月3日(月)10:30~19:00
※お渡しは店舗受付のみとなります。配達は行っておりませんのでご了承ください。
【予約方法】
1:お電話(0884-62-1171)
2:FAX(0884-62-3939)
3:メール info@momijigawa-spa.com
4:店頭受付 もみじ川温泉フロントにてご予約
節分まで約1ヶ月。。
たくさんのお客様のご注文・・・
お待ちしておりま~す!!!
#もみじ川温泉
#徳島県
#那賀町
#恵方巻
#おばけ海鮮巻
#限定100本
#温泉
#料理人が1本1本丁寧に巻いています
カテゴリー
最近の投稿
月別アーカイブ
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月