宿泊のご予約

縁結び大学縁結び大学の取材内容をみる

もみじ川温泉 ~おもてなしに磨きをかけて~

お電話でのお問い合わせ 0884-62-1171

お電話でのお問い合わせ

メニュー

もみじ川温泉 ~おもてなしに磨きをかけて~

4月13日(日)さくらまつり・・・雨の中ですが無事終了しました☆

イベント情報

4月13日(日)さくらまつり・・・雨の中ですが無事終了しました☆

2025.4.20

皆様・・・春の天気というものは、どうしてこう不安定なのでしょうか・・・
先日の4月13日(日)・・・もみじ川温泉さくらまつり~春の遊山マルシェ~ですが、
今回の最大の敵は・・・雨でした。。
前日土曜日の準備は晴れ、翌日14日月曜日も晴れ、、当日だけピンポイントに
降りやがってぇ~。。・・・激オコです。。(古い・・・)

ただ、午前中雨がなか那賀にふる那賀、、午後からは天気も回復し、
キッズダンスNCK様、那賀町職員バンド様、日和佐太鼓様、井ノ上陽水様のステージは
無事行うことができました!!
そして、5連けん玉1発勝負チャレンジ・・・ゆずサイダーイッキ飲み選手権・・・
こちらもおおいに盛り上がりました!
やっぱ皆さん、観客参加型のステージ、、好きですね☆
個人的には、けん玉一発勝負の「どうぞ!」の後の静けさが、しびれましたね笑
(ゴルフせんけど、ショットの前は静かにするのがマナー、、みたいな笑)
あの緊張感は・・・良いですね。秋のもみじまつりステージでも再登場するかも?
そして最後の「もち投げ」は「もち渡し」に変更!
こちらも案外好評だったようです。
小さなお子様や年配の方などにも、しっかりお餅がいきわたったみたいで。。
令和のもち渡し、、みたいで、、時代ですかね。。
しかーーし!昭和大好き人間からすると、やっぱ派手に「もち投げ」したいのも事実。
難しいところです。。

その他、キッチンカーの皆様やアクセ・雑貨ブースの皆様、那賀町役場の皆様、、
各ブース出店者の皆様、、そしてもみじ川温泉スタッフのみんな、、
皆様のご協力でなんとか、イベントを乗り切ることが出来ました!
本当にありがとうございました!

雨天時のイベントは、もみじ川温泉では初めてだったので、雨が降った時の経験として
前向きにとらえていこうと思っております。
多少のトラブルは・・・やっぱ起きますね・・・笑
また、秋に向けて大いなる経験を積むことができました☆
引き続き皆様、よろしくお願い致します~☆
#もみじ川温泉
#徳島県
#那賀町
#温泉
#さくらまつり
#春の遊山マルシェ
#雨のイベントは普段の三倍疲れる
1744528412605~2

20250413_112154~2

20250413_112212~2

20250413_112219

20250413_112224~2

20250413_112243~2

20250413_112335~2

20250413_112355~2

20250413_112408~2

20250413_112417~2

20250413_112427~2

20250413_112436~2

20250413_112446~2

20250413_112454~2

20250413_112507~2

20250413_112536~2

20250413_112543~2

20250413_112554~2

20250413_112716~2

20250413_112735~2

20250413_112750~2

20250413_112953~2

20250413_113226~2

20250413_113325~2

20250413_113459~2

20250413_120842~2

20250413_131527~2

20250413_131748~2

20250413_132539~2

20250413_133419~2

20250413_134231~2

20250413_142233~2

20250413_144940~2

20250413_145401~2

20250413_151304~2

1744528412290

1744528412820

【重要】4月15日(火)・16日(水)、2日間設備工事の為、休館いたします。

2025.4.10

皆様・・・4月の休館日について変更がございます。
当館設備の緊急を要する工事の為、4月は2日間休館いたします。
ご来館を予定されておりましたお客様には、ご不便をお掛けいたしますが、
ご了承くださいませ。

【休館日】
4月15日(火)→通常休館日
4月16日(水)→臨時休館日

少々、大掛かりな工事になる為、2日間工期が必要との事で、苦渋の決断ですが
臨時休館日を設けさせていただきました。
17日(木)から、再び元気に、もみじ川温泉・・・営業してまいりますので、
どうぞよろしくお願い申し上げます。
#もみじ川温泉
#徳島県
#那賀町
#4月は二日間休みます
#大掛かりな設備工事の為
25.0410_もみじ川温泉入口

4月5日(土)・6日(日) お花見SUP、たくさんのご参加ありがとうございました!

2025.4.7

皆様・・・一年の中のひと時の輝き・・・さくらというものは、、儚くも美しい。。
だからこそ、人々を魅了するんでしょうな。。
・・・今年も、その一瞬の時間をとらえきって、お花見SUP、無事開催致しました!
満開のさくらの元、雨も降る事もなく、ご参加いただいきましたお客様には、
満足していただけたのでは、、ないでしょうか?

今年はさくらの時期に合わせて、鯉のぼりも吊るし、「さくら」と「こいのぼり」の
コラボも間に合いました!山武者の皆様、いつもありがとうございます!!

来年も懲りずに開催いたします!!
SUP初心者、小学生、年配の方、、などなど老若男女問わず参加していただける
アクティビティとなっております!
是非、来年もたくさんのお客様のご参加・・・お待ちしております☆
今回ご参加いただきましたお客様、ありがとうございました!
#もみじ川温泉
#徳島県
#那賀町
#お花見SUP
#那賀奥までありがとうございます
#割と遠方からのお客様が多い
#毎年参加の常連様もありがとうございます
20250406_121429~3

20250406_100849

20250406_112735

20250406_113135

1743926369774

20250406_141242

1743926595068

1743926756624

1743926392497

1743926864255

1743926463311~2

4/13(日)さくらまつり~情報第2段~

2025.3.16

皆様・・・雨が降ったりやんだり、安定しない天気が続いていますね。。
もみじ川温泉としても、4月13日(日)だけは・・・ガッツリ晴れてくれよ!と
毎日祈りをささげております。
さて、今回はさくらまつりの観客参加型チャレンジ企画について触れていきます。

今回のチャレンジは3種類・・・

1:総重量2.2kg!那賀次郎笈カレー大食いチャレンジ
場所:もみじ川温泉レストラン「湖畔」にて
時間:11:00~15:30 ・イベント時間内でのチャレンジ受付
事前予約:必要なしです ※当日レストランにてスタッフにお申しつけください

※20分以内に完食で「無料」!(記念撮影させてください)
※チャレンジ失敗の場合は3,000円(税込)お支払いいただきます
※シェア前提でご注文いただける場合は2,420円(税込)にてご提供

先日の3月11日(火)の徳島県内ではおなじみの情報番組「ゴジカル」でもこの次郎笈カレー
を取り上げていただきました!ゴジカルアナ「外谷光さん」とともに那賀のギャル曽根こと「Qちゃん」の
次郎笈カレー大食いチャレンジを中継していただきました!
この中継を見ていたそこのアナタ、、
徳島県内、はたまた県外の大食い自慢・・・ご参加お待ちしております☆

2:那賀町山のおもちゃ美術館 5連けん玉1発勝負チャレンジ
場所:もみじ川温泉ステージにて
時間:12:45頃~
事前予約:必要です
※参加希望者はもみじ川温泉に問合せてください。(TEL・メール・SNS等)
※出場者お名前、参加人数、住所、電話番号をお知らせください
参加費:無料

1発成功でステキな景品をプレゼントいたします!
お子様や年配の方も是非ご参加ください☆
※当日は開始30分前までに本部テントにて受付を済ませてください

3:ゆずサイダーイッキ飲み選手権
場所:もみじ川温泉ステージにて
時間:13:10頃~
事前予約:必要です
※参加希望者はもみじ川温泉に問合せてください。(TEL・メール・SNS等)
※出場者お名前、参加人数、住所、電話番号をお知らせください
参加費:無料
参加人数:マックス16名まで ※先着順です

予選8名×2組→勝ち抜け2名でのガチンコ決勝戦!!
優勝者にはステキな賞品をお渡し致します☆

このように・・・
イベントに来られた方が参加できる企画を色々考えております!
是非たくさんの方にご参加いただければ幸いです~☆

まだまだ新しい情報が入り次第・・・
情報アップしてまいります!
4月13日(日)は、、もみじ川温泉でお待ちしておりま~す!
#もみじ川温泉
#徳島県
#那賀町
#温泉
#さくらまつり
#春の遊山マルシェ
#お花見
#さくらのイベント
#観客参加型イベント
次郎笈カレーチラシ画像

5連けん玉チラシ画像

ゆずサイダーイッキ飲みチラシ画像

3ko_omote

3ko_ura

ゴジカル3

ゴジカル1

ゴジカル2

今年はもみじ川温泉で「さくらまつり~春の遊山マルシェ~」開催!4月13日(日)

2025.3.8

皆様・・・少しづつ春の匂いを感じるようになってまいりましたね。
早いところは梅の花などが咲いてきてるところもあるようでして。。
そんな那賀、もみじ川温泉では、4月13日(日)に
・さくらまつり~春の遊山マルシェ~ を開催する運びになりました☆
昨年は、おもちゃ美術館一周年記念のさくらまつり、という事で開催場所が
那賀町山のおもちゃ美術館だったのですが、今年はもみじ川温泉にて開催いたします!

まだ、細部変更になる箇所もあるかと思いますが・・・取り急ぎの情報発信第一弾です☆
イベント:もみじ川温泉 さくらまつり~春の遊山マルシェ~
時間:11:00~15:30
 ※物販スタート11:00~
 ※ステージスタート11:30~
場所:もみじ川温泉第一駐車場敷地内

たくさんの飲食ブース、雑貨やアクセサリー、キッチンカー、体験ブースの他、
ステージイベントもご用意!
MCには県民の孫、ことゴジカルでおなじみの長谷ちゃんが・・・
サブMC、ステージにはこちらもゴジカルでおなじみ、井ノ上陽水さんが・・・
ステージを盛り上げてくれます!!

そして、スマート回廊周辺も是非遊山してみてください☆(レンタサイクルも出店予定!)
そしてそして、毎回も裏テーマ「観客参加型」のイベントですので、今回もステージにて
・ゆずサイダーイッキ飲み選手権 → MAX16名募集 13:10頃~予定
・5連ケン玉一発勝負チャレンジ → 10名程度募集予定 12:45頃~予定
を開催する予定です!!

・ゆずサイダーイッキ飲み選手権は、24年秋のもみじまつりにもやりましたが、
グループA:8名での予選、一番早かった方が決勝進出
グループB:8名での予選、一番早かった方が決勝進出
A・Bの勝者によるタイマンの決勝戦、という流れになります。
優勝者にはステキな那賀町の賞品をお渡し致します☆

・5連ケン玉一発勝負チャレンジは、各参加者1名ずつステージに上がってきてもらい、
那賀町山のおもちゃ美術館でおなじみの5連ケン玉に1発勝負で5玉全て乗せれたら
チャレンジ成功!という企画です。
こちらも成功者には簡易な賞品と5連ケン玉認定証をお渡し致します!
老若男女問わず、こちらの企画は参加できると思います。
是非、お子様と一緒に親子参加、、お待ちしております☆
ゲストケンダマーには、那賀町役場けん玉マイスターsojiro.Tさんを招聘!腕前を披露していただこうと
思っております。5連、10連、その他のスゴ技をとくとご覧ください!
※この方、若いんですがおもちゃ美術館の学芸員の資格も取っていただき、ボランティアにも参加
されている素晴らしい方です!

各出場イベント、エントリーされた方は、ステージイベント開始の30分前までには、
本部テントにて受付を済ませて会場内で待機をお願いいたします。
改めて、開始前にステージMCよりアナウンスさせていただきます☆

エントリーにつきましては、、(是非ご参加お待ちしております!)
もみじ川温泉に、電話、FAX、メール、もしくは
もみじ川温泉facebookにDM、
支配人武市facebookにDM、支配人武市インスタにDM
いずれかからご連絡お願いいたします!

もみじ川温泉TEL:0884-62-1171
もみじ川温泉FAX:0884-62-3939
もみじ川温泉メール:info@momijigawa-spa.com
もみじ川温泉facebook→もみじ川温泉で検索ください
支配人武市facebook→武市卓之で検索ください
支配人武市インスタ→@takashi_takeichi

その他のイベント事に関してですが、
もみじ川温泉レストランでは、秋のもみじまつりで注目を集めた「那賀次郎笈カレー」の
大食いチャレンジが可能です!
制限時間20分以内完食で、なんと無料!!
失敗した場合は、3,000円お支払いいただきます。。
ハイリスク、ハイリターンのチャレンジ、お待ちしております!
シェア前提でご注文の場合は2,420円(税込)となります。
そしてなんと!この次郎笈カレーは、3月11日(火)ゴジカルでも紹介いただく予定となっております!
是非、大食い自慢のチャレンジャー、お待ちしております!
※こちらは事前予約必要ではありません。ただ、さくらまつり当日限定となります。

その他、もみじ川温泉でもお土産販売している「あたり珈琲」中さんによる当日珈琲販売も予定!
バナナナッツマフィンと一緒に是非味わってみてください☆
他にも地元こども園のダンスや地元なかよしクラブNCKによるキッズダンス、那賀町職員バンド、
丹生谷清流座による人形浄瑠璃、川口エネミューさんによるサイエンスショー、クラブコルツさんの
乗馬体験、青年団による射的体験、那賀町観光協会様、商工会青年部、木沢農産加工組合様、物販・雑貨ブース
などなど・・・
地元からも多大なご協力をいただいております!
お隣日和佐からも、ステージにて「日和佐太鼓」を披露していただく予定にもなっています☆
山と海の架け橋になっていただきたい☆ 14:15頃~

イベントの最後は、、こちらも久しぶり、、「もち投げ&お菓子投げ」でフィナーレを飾る予定です。
15:15頃~予定

取り急ぎ、現在決まっている内容は・・・こんなカンジです。。
また新たな情報が決まり次第、ご報告させていただきます☆
是非、春の遊山にもみじ川温泉に遊びに来てやってくだ~い!
宜しくお願いいたします!!
#もみじ川温泉
#徳島県
#那賀町
#温泉
#春の遊山マルシェ
#さくらまつり
#観客参加型イベント
#スマート回廊
#葉桜かもだがそれが良い
那賀次郎笈カレー1

ゆずサイダー1

20241124_130853~2

01ステージ開始前

2 / 2712345...1020...最後 »

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ