イベント情報
10月5日(日)第5回川口ダム湖『ブラックバス釣り大会』開催!!
2025.8.30
皆様・・・昨年に続き、またまたブラックバス釣り大会を開催することになりました!
昔から那賀川に生息しているアユやアメゴなどの魚(在来種)を守るため、ブラックバス等の外来魚を釣り上げ、
駆除する活動の一環で大会を実施する・・・アレです☆
やはり、バス愛好者にとっては「駆除」という言葉の響きに拒否反応を示してしまう方もいらっしゃいまして。。
ただ、漁連さん、企業局さん、那賀町役場の協力のもと大会を開催するにあたって、アユやアメゴの稚魚を食べてしまう外来魚はどうしても在来種にとっては「駆除」の対象になってしまうわけで・・・そういった問題点があるので漁連さんも協力してくれるわけで・・・ま、色々ありました。。
最終的な方向としては、ブラックバスもジビエ肉などと同じく「食」としての利用が出来ればベストなのです、、が、、、
なかなかどうして、釣り上げたバスを直接調理する場所等の兼ね合いで、実現はしませんでした。
バスの皮の匂いが強烈なのもあり、(白身部分はおいしいんですよ・・・皮が、、パンチあります)厨房で処理するのも難しい問題もあります。。
ただ!少なくともブラックバスは食べれるんだよ!!という事を知ってもらう為に、バス料理の先進地、滋賀県琵琶湖の沖島漁港よりブラックバスを仕入れで味わってもらおうと今回も「食べる」企画をしました☆
ブラックバスフライの無料試食(数量に限りがあります)の他に、もみじ川温泉レストランで、限定30食で何かしらのメニューを出す予定です。
※メニューはまだ決まってません。。笑
私自身、滋賀県立博物館内にあるレストランでブラックバスを食べた経験があります。
クセも無く普通においしいんです☆白身の魚・・・ですね☆
ブラックバスは・・・食べれます!!
開催側と参加者様ともにわだかまりなく、楽しいイベントにしていければいいな、と思っております。
少なくとも川口ダム湖には、ブラックバスはいます!で、水質もきれいなので食利用もできなくは無いと考えております。。
川口ダム湖のアクティビティの一環として今後広まっていけばいいなと、そんな想いでおります。。
そして!今年は那賀町にぎわい推進課Kさんが色々頑張ってくれまして・・・色々とバージョンアップしております☆
バージョンアップした部分を軽くご紹介☆
其の1:バス釣り講師&釣りガール2名の参加
釣りの専門家、蓑手達矢氏をゲストに迎え、・・・みなみ阿波推し釣りガール2名が大会に華をもたらす!!
大会参加者さんも気軽に話しかけて、釣りのコツを教えてもらおう☆
其の2:那賀川水系アユの食べ比べ開催!
美那川・古屋谷河・丈ケ谷川・海川谷川で育った天然アユを数量限定販売!
通常、1尾1,000円は超える事もある天然鮎の塩焼きが・・・なんと当日限定!!
食べ比べセット 2尾 → 500円(税込)
単品 (1尾) → 300円(税込)
で販売致します!!これは・・・1回食べてみるシカ、、無いですね☆
当日は、もみじ川温泉多目的ホール前に立てたテントにて販売する事になる予定です。
其の3:大会後14:00~SUP体験実施!(先着順)
こちらは、ちょっと有料になってしまいますが、大会後にせっかく那賀奥に来たんだからアクティビティも
体験したいな~。。というお客様に朗報!各回限定8名ですが、SUP体験も開催致します!※要予約※
【体験料】大人1名:3,000円 子供(小学生まで)1名:1,500円 ※当日限定価格です
【体験時間】約60分 ※陸上の説明、準備時間含む
【予約・お問合せ】もみじ川温泉まで TEL:0884-62-1171
※もしくは、メールinfo@momijigawa-spa.com
インスタ@takashi_takeichiのDMまで
facebookもみじ川温泉ページのメッセージまで
【ファーストライド】14:00~ 合計8名まで
【セカンドライド】 15:00~ 合計8名まで
こちらもまだまだ日中暑くて、晴れたら絶好のSUP日和になるハズ!
ご予約、お問合せ、お待ちしております~☆
さて、前置きが長くなってしましましたが、内容紹介です!
開催日:2025年10月5日(日)
受付開始:当日7:30~
競技時間:当日8:10~12:45
雨天時:小雨決行 荒天中止
参加費:お1人500円(保険代含む)
実施場所:川口ダム湖(吉野~大久保)※対象区域につきましては添付画像ご確認ください
参加予定人数:40名程度 ※事前予約制 ※MAX60名くらいまでは受け付けます
レンタル釣り具:数に限りがありますが無料です【17セット限定】
※今回は参加者様全員、ライフジャケット着用にてイベントに参加いただくことになっております。
【大会ルール】
対象魚:ブラックバス
釣りかた:ルアーフィッシング限定。釣れた魚を受付場所までお持ちください。魚の総重量で入賞者を決定します。
対象区域:添付画像参照
【ブラックバス試食会について】
受付場所のもみじ川温泉多目的ホール前のテントにて、イベント参加者に11:00頃~提供致します。
ブラックバスランチ(メニュー未定)の販売は、もみじ川温泉レストランにて販売します。11:00~営業開始です☆限定30食!
まさに今から参加者募集ですので、沢山のお客様のエントリー、お待ちしております~☆
でっかいバスを釣り上げてやりましょう~☆
#もみじ川温泉
#ブラックバス釣り大会
#温泉
#徳島県
#川口ダム湖
#ブラックバス
#あじさいダム湖
#那賀町
#みなみ阿波観光局
#釣りガール
#バスは食べれます
#川口ダム上流域での河川環境改善検討会
#那賀川水系鮎の食べ比べ
カテゴリー
最近の投稿
月別アーカイブ
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月